2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧

17週

AFCは、第1シード チーフス、第2シード ビルズ、第4シード テキサンズで、プレイオフ出場決定済みは、レイブンズ、チャージャーズ、スティーラーズで、残り一枠に、ベンガルズ、ブロンコス、ドルフィンズの戦い。 NFCは、第2シード イーグルス、進出決定…

16週

espnのパワーランキングでは、1位チーフス(14勝1敗)2位ライオンズ(13勝2敗)3位イーグルス(12勝3敗)4位ビルズ(12勝3敗)5位バイキングス(13勝2敗)6位レイブンズ(10勝5敗)7位パッカーズ(11勝4敗)8-9位はスティーラーズ、コマンダーズとのこと。 …

ESPNランキング

ESPNでの16週でのパワーランキングで行くと、イーグルスが3位から1位に、チーフスは変わらず2位、ライオンズが1位から3位に、ビルズ・バイキングスは4位・5位のまま、パッカーズとスティーラーズが入れ替わって6位と7位、レイブンズが変わらず8位という状況…

15週

残り3週となった終盤戦での状況。 1敗は変わらずチーフス、2敗はライオンズ、イーグルス、バイキングス、3敗はビルズ、4敗はパッカーズ、スティーラーズの情況。 でも、パワーランキングで行くと、1位はイーグルス、2位ビルズ、3位バイキングス、4…

103万円の壁-2

いわゆる「103万円の壁」を178万円に引き上げる件が、正式に文書で国民民主党から自公の2025年度の税制改正の中で出された。 これは、今年度の補正予算での対応は求めず、来年度からの実施を求めたということだ。 自公は、実施時期を2026年度からを主張して…

14週-2

イーグルスが、11勝2敗でプレイオフ進出を決めた。 ライオンズは12勝1敗、バイキングスは11勝2敗で競り合っているので、終盤までもつれ込むかも。ビルズ・スティーラーズが3敗、パッカーズが4敗という状況。 地区に寄っては、真ん中あたりで団子になっている…

14週

プレイオフ進出は、1敗のチーフスが決定、同じ1敗はライオンズ、2敗はイーグルス・ビルズ・バイキングス。3敗はスティーラーズ・パッカーズ、4敗はチャージャーズ。 地区ごとに、勝率が高いチームが集まっている所やバラついているところ、また団子状態…

観たい

今日は、国立競技上での関東大学ラグビーでの早稲田対明治の試合。 丁度100回目の対戦ということもあり、非常に盛り上がっている。 前半は、早稲田12対明治10で、いい感じで拮抗している。 後半、明治が一時リードするが、早稲田に逆転され、最後はペナルテ…